FF7EC(エバークライシス)は超面白くて高評価 FF7好きはぜひやるべき

[アイキャッチ画像は「FFⅦEC 公式サイト」より引用]

ひさしぶりにドハマりするスマホゲームが現れました

「FINAL FANTASY VII」シリーズ最新作のスマートフォン向けタイトル

FINAL FANTASY VII EVER CRISIS(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)

FF7ECホーム画面 [FF7ECアプリより引用]

以下の記事からもわかるように、筆者は小さい頃からスクエニ大好きっ子でした

その中でもダントツ1位なのが「ファイナルファンタジーⅦ

最近リリースされたリメイク版もやりたいのですが、PS5が未だ買えずにプレイできていません

FF7ファンの方はぜひ『FF7EC』をプレイした方がいいと思います

レビューや評判も見た限りよさそうです

筆者のように、嫁の決裁がおりなくてリメイク版はプレイできないけど、最近の技術で構成されたFF7をプレイしたいという方にもオススメです

その根拠やポイントをご紹介していきます

『FF7EC』はどんなゲーム?

登場人物

[FF7ECアプリより引用]
FF7より
  • クラウド(最強)
  • ティファ(強い)
  • エアリス(最強)
  • バレット(まぁまぁ強い)
  • レッドⅩⅢ(微妙)

ヴィンセント、ユフィ、シドはまだでてきていません(ストーリーモードがまだミッドガルを脱出したところまでなので)が、ストーリーモードが追加されるにつれて出てくるのは間違いないでしょう

エアリスはストーリーモードのパーティには編成できなくなるのでは・・・

(原作通りだとすると)

FF7CCより
  • ザックス(強い)

もちろん各原作に出てきたキャラも登場します(セフィロスやアンジール、タークスなど)

FF7FSより
  • グレン(まぁまぁ強い)
  • マット(まぁまぁ強い)
  • ルティア(微妙)
  • 少年期セフィロス(超強そう)

ゲームモード

FF7ECホーム画面 [FF7ECアプリより引用]

ストーリー

大きく分けて3つのストーリーモードがあります

  1. ファイナルファンタジーⅦ
  2. クライシスコア
  3. 1st ソルジャー

後述の「『FF7EC』のストーリーは?」にて詳しく記載します

イベント

期間限定のストーリーやバトル、ミッションなどを達成するモードです

シングルとマルチ両方あります

シングルコンテンツ

  • 武器強化クエスト(進化&強化素材収集)
  • キャラ成長クエスト(経験値&成長ピース収集)
  • マテリア合成クエスト(合成用素材収集)
  • ストーリークエスト(オススメ)
  • バトルタワー(各階のモンスターを倒してアイテム獲得)
  • ダンジョン(いろんなアイテムを獲得)

ストーリークエストは原作で描かれなかった部分になります

  • クラウド:ミッドガルに到着(FF7CC直後)からアバランチに入るまで
  • ティファ:ニブルヘイム事件後~ミッドガルでの数年間(ジェシーとの関係性が明らかに)
  • エアリス:数年前の出来事

ティファは入院費で借金を抱えて、あんな仕事をしていたのか・・・

マルチコンテンツ

オンラインで他のプレイヤーと協力してボスと戦うモードです

チョコボ

チョコボを遠征してアイテムを獲得するモードです

バトル

[FF7ECアプリより引用]

1~3人のパーティーで繰り広げられます

そのうちの1人を操作(コマンド選択)し、他の2人はオートで行動します(回復もしてくれます)

  • 操作キャラは戦闘中に切り替え可能
  • フルオートも可能(リミットブレイクは手動でのみ発動)

基本フルオートでやって、リミットブレイクだけ溜まったら発動させてます


『FF7EC』のストーリーは?

ファイナルファンタジーⅦ

FF7の原作通りに進行していくストーリーです

  • セリフなどもほぼ原作と同じ
  • 原作に沿ったパーティーメンバーで進行

少なくとも前半のミッドガルはパーティーメンバーがほぼ固定になりますので、全員(クラウド・エアリス・ティファ・バレット)のレベルを上げるなりして強くしなければなりません

レッドⅩⅢのみ固定シナリオはないので、特に鍛えなくてもOKです(現時点では)

ただ、今後のコスモキャニオンとかでは固定メンバーになりそうですね


クライシスコア

こちらもFF7CCの原作通りに進行していくストーリーです

  • パーティーメンバーはザックスのみ

ザックスの一人旅になりますので、ザックスの強化は必須です

リセマラでザックスの☆5武器1つ以上は確保しておきましょう


1stソルジャー

FF7 THE FIRST SOLDIER

舞台はFF7の約30年前

神羅カンパニーのソルジャー3人の物語

  • パーティーメンバーは常にグレン・マット・ルティアの3人

冒頭でセフィロスと対峙するシーンがありましたので、そこに繋がっていく物語と思われます

現在リリース中のチャプター4ではセフィロスと合流し、一緒に任務を遂行していく流れになりました

30年前のショートヘアセフィロスは必見


まとめ&オススメ要素

各原作の振り返りができる

ストーリーだけでなく、途中のセリフなどもほぼ原作に忠実の為、忘れかけていたストーリーを振り返ることができます

忘らるる都クラウドが自分を取り戻すところが楽しみです

原作で描かれなったところが明らかに

上記のストーリークエストのところでも記載しましたが、ティファがミッドガルにいた数年間など、原作にはなかった部分が明らかになります

キャラのいろんなビジュアルを楽しめる

原作では常に固定のビジュアルや服装でしたが、FF7ECではいろいろ着せ替える事ができます

今のイベントではティファとエアリスの水着コスを獲得可能

ぜひユフィでも同様のコスをお願いします!


ストーリーモードに「アドベントチルドレン」や「ダージュオブケルベロス」なども追加されると最高ですね

タイトルとURLをコピーしました