【Outlook(new)】 の違いは?新旧どっちが使いやすい?オススメはどっち?

いつのまにか Outlook(new)というのが追加されていませんか?

これは今まで使っていた Outlook とは全く別のアプリで、機能や操作感がけっこう変わっています

ではこの2つの Outlook は何が違うのか?

新たにできるようになった事や、逆にできなくなった事

どっちを使うのがオススメかなどを記載していきます


Outlook(new)はどうやったら出てくる?

従来の Outlook 右上に『新しいOutlookを試す』というチェックが出ていますので、これをオンにすると Outlook(new)がインストールされて起動します


筆者
筆者

初回はインストール~設定で、起動までけっこう時間がかかった気がします


社内SEの待遇や年収を知りたい方は【社内SE転職ナビ】

(new)のデメリットやできなくなった事

メールフォルダの入替えができない → 改善?

従来版だとドラッグで好きにメールフォルダの順番を入替えられましたが、(new)ではできません

(new)は完全にフォルダ名の昇順で並べ替えされてしまう

ですので、自由にフォルダを並べ替えたい場合はフォルダ名の先頭に数字をつけるなどして管理しなければなりません

2024/10/29 追記

こちらは改善された、かもしれません

左クリックをドラッグしながらフォルダの移動ができるようになりました

ただ、Outlook(new)を再起動すると戻ってしまう事があります


メールの添付ファイルを自由に保存できない(改善されました)

従来版には「名前をつけて保存」から好きな場所に保存できましたが、(new)にはそれがありません

(new)には『ダウンロード』と『OneDrive』に保存しかない

※ブラウザーとデスクトップアプリどっちで開くかは選べる

なので、ローカルのダウンロードフォルダか、OneDriveにしか保存できません

(ファイルサーバーとかに直接保存はできない)

普段の運用次第かもしれませんが、まぁ使いにくい!

筆者
筆者

毎回ダウンロードフォルダの保存してからファイルサーバーにコピーしてます


2024/5/10 追記

こちらは改善されていました

ダウンロードをクリックすると保存先を指定するダイアログが出てくるように


細かい仕分けルールが設定できない

基本は今まで通り「条件」「処理」「例外条件」の3つですが、従来版ほど細かく設定することができなくなりました

(new)ではルール毎に通知の設定ができない

これが筆者にとっては最悪でした

重要なメールや、早く対応しなければいけない案件のメールはデスクトップ通知を設定し、早く気付けるようにしていたのですが、これが(new)ではできません


筆者
筆者

社長からのメールを数時間気づかなかった・・・

お気に入りのユーザーからのみ通知をONにするという事ができるようなのですが、筆者はうまくいきませんでした

あくまでユーザーに対してだけなので、それ以外の条件(件名に特定文字を含むなど)のメールに対してデスクトップ通知をするといった事はできません


メール本文にフォルダーパスを挿入できない

ファイルサーバーのフォルダーパス( \\◯◯◯◯◯◯\□□□□□\△△△△△ のようなパス )をハイパーリンクとしてメール本文に挿入できません

筆者
筆者

メール本文にハイパーリンクとして挿入はできますが、受信した側がそれをクリックしてもエラーになり、そのフォルダー開けません

なので、受信した側はリンクテキストをコピーして、エクスプローラーに貼り付けて開くしかありません

従来版は受信した側もワンクリックでそのフォルダーを開けたので、ここは非常に使いにくくなりました

(new)ではハイパーリンクに『URL』しか挿入できない ※フォルダーパスはNG

2024/4/30追記

これは受信側のOutlookに依存するという事がわかりました

従来版から送信しても受信側が Outlook(new)の場合、フォルダパスへのリンクがエラーになります


予定表のグループスケジュール表示がない(改善されました)

↑従来版 Outlook

↑Outlook(new)

Outlook(new)の予定表ではグループスケジュール表示がありません

今までグループスケジュール表示で利用していた人には痛い!

筆者
筆者

複数の人の予定を確認するにはグループスケジュールが一番だったのに

2024/5/13 追記

新たに「分割ビュー」という表示形式が追加されていました


縦表示にはなってしまいますが、従来版のグループスケジュールに近い形で表示が可能です


(new)のメリットや新しい機能

添付ファイルのプレビューがスムーズ

Outlook 内でビューアーが開くので、従来版にくらべてスムーズに開くことができます

ただ、あくまでビューアー(読み取り専用)なので、ここで編集して保存といった事はできません

編集するにはブラウザーかデスクトップアプリで開く必要があります


動作がスムーズ

従来版は固まったりする事がけっこうあったと思いますが、(new)はほとんどなく、送受信も留まらずにスムーズな気がします


テーマのパターンが豊富

デザインの設定で選べるテーマが大幅に増えました

約40種類のテーマから自分の好きなテーマを選べます


いろんなアプリをピン留めできる

メニューバーにExcelなどのアプリをピン留めすることができ、他のアプリをスムーズに起動できます

筆者
筆者

ただ起動するのは全て「ブラウザ版」のアプリ

「アプリ版」は起動しません

なので、ブラウザ版をメインで利用しているアプリをピン留めしておくのがよさそうですね


簡単に開封済みにさせない機能あり

メッセージの取り扱い設定から、既読にするの設定を

「表示されたアイテムを5秒後に開封済みにする」にしておくと、メールをクリックしただけでは開封済みになりません(5秒以上開いておかないと)

筆者
筆者

あ!開封済みになっててちゃんと見てなかった

という事態をけっこう防ぐことができあす


従来版のデメリット

応答なしや固まる事が多い

とにかく応答なしが多い・・・

特にメール本文に転記されてるリンクURLをクリックした時


Microsoft サポート/回復アシスタントについて – Microsoft サポート

こちらから 『Microsoft サポート/回復アシスタント』をダウンロードできますので、Outlook従来版の動きが悪い時はこちらを実行して試してみると改善するかもしれません


(new)と従来版どっちがオススメ?

オススメは従来版

筆者
筆者

特に固まったりせず、正常に動くのであれば従来版!

(new)は基本ブラウザの Outlook と同じですので、メールアプリとして特化した従来版 Outlook に比べるとどうしても使いにくくなっています

仕分けルールやメールフォルダを細かく設定していない人は(new)でもいいかも

(new)と従来版の両方を起動しておくのもアリ(メールはnewで予定表は従来版など)


従来版はもう使えなくなる?

今のところ使えなくなる予定はない

マイクロソフトからも当面は従来版が使えなくなることはないと回答をもらえました

なので筆者は従来版を利用しています →両方使ってます →(new)のみ使ってます

2029年には従来版のサポートは終了

今からでも(new)に慣れておいたほうがいいかもしれませんね


(new)も使ってみて、自分に合った方を使おう!

筆者
筆者

(new)も使ってみた結果、筆者は従来版に戻りました

筆者
筆者

ただ最近本当に応答なしが多いので、ちょっと見直し中です

筆者
筆者

従来版はあまりにも固まる事が多いので、new版にしました

筆者
筆者

new版と従来版の両方を起動しています

(メールはnew版、予定表は従来版と使い分け)

筆者
筆者

予定表のグループスケジュール表示がないのがネックでしたが、これが改善されたました

もう new版 だけでいいかも


Teamsのトラブルなどについても記載していますので、よろしければ見てみてください

社内SEの待遇や年収を知りたい方は【社内SE転職ナビ】


タイトルとURLをコピーしました