また妻からよくわからない質問がきました。
ワンタイムパスワードが見れないんだけど?
???
画面が戻っちゃうから見れないの!
??????????????
何を言ってるのかまったくわかりません。とりあえず実際にスマホ画面を見ながら説明してもらいました。
症状(現象発生まで)
実際に画面を見ながら説明してもらってようやく理解できました。
要約すると、ワンタイムパスワードを確認する為にメールを見ようとすると、ワンタイムパスワードを入力する画面が毎回消えてしまって入力できないという事でした。
①Gmailアプリを開き、受信メールにあるリンク(URL)をタップしてサイト「A」を開く ※Gmailのアプリ内でサイトを開いています
②開いたサイト「A」でワンタイムパスワードを発行 → Gmailにメールが届く
③ワンタイムパスワードを確認するために受信メールを開くと、さっき開いたサイト「A」がなくなっている → ワンタイムパスワード入力する画面がない
という事でした。
まぁそりゃそうなるか・・・
①~②の間でなんとかしないとだね
対策(解決まで)
要は、サイト「A」をGmail内で開くから消えちゃうんだよ
つまり、サイト「A」を他のアプリで開けばOK!!
上記の手順①で開いたサイト「A」を、②に行く前に他アプリで開ければ解決!
それは下記から行うことができます。
①の後に、Gmail右上の「︙」から 『Chromeで開く』
これでGmailから開いたサイト「A」は別アプリの Chromeで開かれるので、この後にGmailの受信メールを見ても画面は消えたり、戻ったりしません。
(ワンタイムパスワードを無事に入力できます)
そもそもこういう事ができる、とわかっていないとたしかにハマってしまうかもしれません。
(スマホの設定とかは全て筆者が行っていて、なにかわからない時も代わりにやっただけで、教えたりしなかったせいですね)
関連記事:
妻からの質問【アプリを更新できない(更新ボタンがない)】
妻のITリテラシー(スマホやデジタル化への知見)を上げよう『序章』
妻のITリテラシー(スマホやデジタル化への知見)を上げよう『WiFiトラブル編』